日立OBの御得意様電気事故予防の為 懐かしいワンショットカップリングクーラーの取り外し&東芝エアコン S様御依頼ありがとうございます。

先日は、S様宅へ東芝エアコンの取り付けにお伺いをさせていただきました

良く晴れたエアコン工事日和でした。

S様邸の、こちらのクーラーを取り外しさせていただきます。

約30数年使用されていたそうです

まだ現役で、冷えはバッチシだそうです

 

大変綺麗にお使いで、「流石 昔のクーラーは長持ちです」!

S様のメンテナンスも良いのだと思います。

 

S様からの御依頼は、年数の経過したクーラーから、けむりが出たりしてはいけないし

電気事故を起こしてはいけないとの事で、予防的に新エアコンにお取替えとなりました。

さすが日立OBさまです、電気の事を気に掛けてますね。

 

電気事故や電気火災の予防も大切ですネ。

 

配管のお化粧テープを剥がして見るとこんな感じです、むかしなつかしのワンショットです

ワンショット接続、なつかしぃーーー。

昔の取り付けや、ワンショット接続の配管延長工事で、苦労した事が思い出します。

若い頃のエアコン工事は、苦労&涙の連続でした

 

あんちゃんが来たの? 「おにいちゃんじゃだめだから、お父さんを連れて来て」!

と、行く先、行く先、よく言われました

 

自分では、若い頃からいけてたんですけど?

 

人生の先輩の評価は厳しいです。

 

前おき(少々こぼし)が、長くなりました、すみません

昔のエアコンを見ると、駆け出しの若い頃を思い出しまして、「涙 涙」です。

 

ワンショットの接続を外すとこんな感じです

若いエアコン屋さんには、解かりにくいと思いますが、当時はこの接続が主流でした

ショックを与えながらやさしくそろーりと接続を外しましたが、ワンショットの部分から

フロンが漏れました、ごめんなさい バルブの戻りがしっくりいかなかったようです。

 

室内機の取り外しが終わると、こんな感じです

当時は室内機の背板も、木製でした、こちらもなつかしぃーーー。

 

背板の取り外しが終わるとこんな感じです

S様へ、壁紙どうしましょう?

S様から、「自分で貼るから心配しないで」「そのまま工事を進めて下さい」

はい、解かりました。

 

S様は、大変器用な方なので心配いりません。

 

新エアコンの取り付けをさせていただきます

毎々おなじみの水平器を使用して、水平ばっちしにさせていただきました。

 

配管の接続もトルクレンチを使用して、フロン漏れの無い様に慎重な締め付けを

させていただきました。

 

室内機の完成は、こんな感じです。

最終工程の真空乾燥&機密テストもしっかりさせていただきました

これでエアコン君が、上々に動いてくれます。

 

最後にS様から一言いただきました「結構いいですね!」

ありがとうございます、手間ひまをおしまず取り付けをさせていただきました

末永くお使い下さいませ。

 

これでS様宅の電気事故防止の為のエアコン取替え工事の完成です、めでたしです。

毎々ヒカリ電機へ、エアコンの御依頼をいただきましてありがとうございます。

 

エアコン工事好きの ㈱ヒカリ電機  大金より。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

Leave a Comment